今年1発目の抱卵レッドビーシュリンプを出品中!

でかくて色の濃い種親のレッドビーシュリンプを出品しました

〓GarnelePEPE〓 レッドビーシュリンプ GA血統 抱卵

001

出品中のGA系統について 少しだけ紹介しておきます

レッドビーシュリンプの新系統はGAと呼ぶことにしました

GA系統はオスに1匹対して メス10~20匹くらいを種親として交配・繁殖していて
常にオス1匹のピンがけなので
どのオスと交配したのか明確です

 

#オスの選別方法

オスの選別は 1cmくらいから2cm近くになるまで 数ヶ月に渡って選別しています
※一時的にオスがいない状態があったりするので 爆殖することないですが
それはそれで都合がよかったりします

選別のポイントはいくつかあるんですが
まず繁殖力を最重要としています

1cmくらいになれば メスが脱皮したときに舞うようになるので
元気に飛び回るオスを候補に残していきます
※この選別方法は オスが大きくなるまで何度も繰り返します

他にも夜中に殻の厚みを確認したり
撮影して写真で発色の具合を確認したりと
オスは1匹だけ選ぶので かなり慎重にいろんなことを確認します
※GA系統は白地に乗る黄金色が特徴的なのですが 写真だと確認しやすいです

 

#メスの選別方法

メスの選別はゆるいので なにか一つ特徴的なポイントがあれば残すようにしています

たとえば 成長速度が早いとか 発色が綺麗とか オスの表現を引き継いでいるとか

メスの場合は抱卵してみないとわからないこともあるので
抱卵(脱皮)した時に 急にメスらしい体型に変化する個体は期待できます

殻が透け気味になったり 1.5cmくらいで抱卵しちゃった個体は
孵化するまで一旦別水槽に移して 稚エビを隔離してから 元の水槽に戻したりします
※隔離した稚エビが成長して 綺麗な個体がいたら 種親候補にすることもあります

ざっくり紹介するとこんな感じですかね

 

ピンがけでも徐々に個体の数が増えてきたので
今後は稚エビの成長速度や選別・管理をしやすいように
3ヶ月毎に 水槽をローテーションする方法を試す予定

レッドビーシュリンプのブリーダーとしては新米ですが
自分で色々試しながらブリーディングを楽しんでいます

 

有名ブリーダーさんの個体も手に入れて 自分で繁殖させているので
そのエビたちも観察しながら勉強させてもらってます

CRIMSONさんは車で行けるので ソイルやエサを買いに行った時に
展示水槽を全部見て回ってます 
※エビ買わなくてすみません… お金溜まったら…