「紅白祭」[matsuri Last Impact] 17回目でラスト…でも

やっと出品しました

「紅白祭」 〓GarnelePEPE〓 レッドビーシュリンプ

17回目の紅白祭 僕は4回目

仕事しながら出品のタイミングをはかってたら
何度もタイミングを逃してしまった…
※オークションの終了時間を合わせる必要があって…5分間のタイミング逃すと1時間後…

関係者の方々へ
出品時間が遅れましてご迷惑をおかけしました

[gallery size="large" link="none" type="slideshow" ids="3328,3344,3341,3345,3346,3343" orderby="rand"]

※大きい写真は記事の下の方においてあります

 

 

現在のオークション出品状況

11/29 2:55現在 77匹が参加中であと2匹増えるはずです…たぶん…

「matsuri last impactヤフオク!参加一覧」 (「祭」で検索バージョン)

「matsuri last impact ヤフオク!参加一覧」 (「祭」あいまい検索バージョン)
※タイトルが「紅白祭」ではなく「紅白祭り」となっていた2匹が検索に引っかからなかったので
ビーシュリンプのカテゴリ あいまい検索で「祭」とすると全部表示されます

前回より参加者増えましたね
特に初参加の方が

初参加と言ってもエビ飼い歴は長い方がほとんどみたいですよ

 

自分のエビのアピール の前に
現在出品中のエビ情報でも紹介します

オス25匹
メス52匹 (うち抱卵中は21匹)

前回よりメスの数(抱卵個体も)が増えてますね♪

あとは バンド柄の個体がずいぶん増えてます
前回たしか3,4匹だったのが 今回10匹以上

 

バンドしか生まれない血統はあまり興味ないですが
バンド~日の丸まで生まれる血統のバンド個体は重要だと思ってます

ただ出品中のエビの詳細や 親たちからの血統の流れ・特長がわからないので
正直手を出しにくいです

 

出品したレッドビーシュリンプの紹介

aqua201611_1652

僕もバンド個体の候補がいたんですが
ハッチアウトしたばかりだったり

aqua201611_1667

ちょっと赤が抜けてたり

aqua201611_1827

まだサイズが小さかったりでしたので
3日悩んだ結果 下の写真の「日の丸ちゃん」にしました

001

今回は世代交代のタイミングだったので
前回までのようにピンがけのオスがいなくて
種親候補の育成水槽からの出品となりました

003

これでもいちおうメスだと思います
まだ若く 抱卵経験がないので オスっぽいですが
抱卵したら急にメスっぽい体型になるはずです

まあ 若い個体のほうが 長く繁殖に活躍できるから
増やすにはいいかも

[gallery size="full" link="file" ids="3328,3344,3341,3345,3346,3343"]

※クリックするとでっかい写真が表示されます

 

 

 

出品個体の親たち(先祖)の紹介

出品個体の血統の特長や素質が少しでも伝わるように
初代からの流れを紹介しておきます

といっても過去の記事を見てもらうだけですけど

初代のオスの特長で 白色にうっすら乗る黄金色や
3代目の特長の赤の濃さをしっかり引き継いでくれているので
生まれる子供達にもきっと伝わるはずです

初代のオスとメス達→ レッドビーシュリンプの新系統作ります

初代の子供たち→ 新系統のレッドビーシュリンプたちが大きくなってきました

GA系統のレッドビーシュリンプF1,F2が順調に成長中♪

「紅白祭」に出品したレッドビーシュリンプを紹介

レッドビーシュリンプ順調に繁殖してます クラウド・シャドーもね

「紅白祭」MATSURI 16TH IMPACT 今回もピンがけ水槽の♂かな?

「紅白祭」[MATSURI 16TH IMPACT]に出品したレッドビーシュリンプを紹介

このあたりの記事を見て頂ければ
今までやってきたブリードの流れが
なんとなくわかっていただけるかもしれません

 

ヤフオク!に掲載している写真だけでは
エビの素性はわからないと思いますので
直接お話出来ない分 ブログ・写真・動画で伝われば幸いです

 

たまに「写真を見て頂ければわかると思います」みたいなコメントがありますが…
僕には写真だけではわかりませんでした…

その域に到達するにはあと何年かかるのかなぁ

 

最後に

「紅白祭」 〓GarnelePEPE〓 レッドビーシュリンプ

よろしくお願いいたします

 

今回で紅白祭は最後のようですが
かわりに何か始めてみようかなぁ

紅白祭のように立派なもの出来ないと思うので
もう少し気楽に参加できるような感じのもので

 

CRIMSON 7th に行ってみたら いろいろヤバイ1日でした♪

朝からお出かけ

最近 夜型から朝型仕様になったので
早起きついでに長久手まで行ってみました

aqua201611_0068

目的はこれです

 

CRIMSON 7thのfes
(くりむぞん ななすのふぇふ)

 

※正式タイトルはこちらです↓

「7周年 Red bee day fes in nagakute」
http://crimson1919.blog99.fc2.com/

 

 

朝8時前に到着して「19」番目 …って

到着時はお店の駐車場はいっぱいで
臨時駐車場の2番めでした ヤバイ

 

お店オープンまでの過ごし方

オープンの11時まで3時間あるので
整理券を受け取った方たちは駐車場の車の中で待っていたり
近くの飲食店で待つのかな?

僕は一旦家にもどりま~す

帰り道で通った 東山動植物園も駐車場が大渋滞でした
天気が良いから絶好のお出かけ日和ですね

 

アクアルームで餌あげ&メンテナンス

19番目だから一回り目に店内に入れるかなぁ とか思いつつ
たぶん買う予定のエビを入れる水槽のお手入れも

一応セッティングから1ヶ月は経っているので
立ち上がっているはず…よく確認してないですが…

CRIMSONのレッドビーシュリンプはかなり丈夫なので
水合わせさえきちんとやれば問題ないです
※前回買った時のエビたちは元気に繁殖中です

グッピー・メダカ・エビ達にエサをあげて
アクアルームのメンテも終わったので
お店へGO 長久手にGO CRIMSON GO

 

いよいよオープンします

オープン10分くらい前にお店に到着したんですが…
もちろんお店の駐車場はいっぱい

お店の隣の臨時駐車場もいっぱい
さらに100mくらい離れた 臨時の臨時駐車場へ停めました ヤバイ

駐車場の案内をされていた方 お疲れ様です&ありがとうございます
※たぶん有名なブリーダーの方だと思いますが…顔を存じ上げないので会釈のみですみませんでした
雑誌で見た気もしないでもないんですけどね

 

11時にオープンし まずは整理券15番までの方まで入店

残念ながら1巡目ではないですが
ちょっと待ったら 20番まで呼ばれたので わりとすぐに入れました

 

店内入って 右側にある販売水槽には
本気オーラを放つエビハンターがずらっと並んでいます!! ヤバイ

さらにそれぞれの水槽に 順番を待つハンターが…

どれがいくらの水槽なのかもわからない状態なので
ちょっと奥の水草水槽でも眺めつつ様子を伺います

 

…と思ったら 奥側のエビ水槽が空いてたので
とりあえず空いてる水槽からレッドビーシュリンプを掬いました
※通常1匹1,000円の水槽が 1匹600円 15匹6,000円! ヤバイ

 

この水槽は今日の1番目だったみたいなのでかなりラッキーです♪

サイズは繁殖が始まっている若い個体が多く
オスメスがわかりやすかったです

すでに抱卵中のメスも数匹ゲット
目についた若いオスもゲット
きっちり15匹掬いました

 

他にも気になるアイテムや いつものアイテムを購入し
ソッコーで帰宅

aqua201611_0069

満足です♪

 

左のエサは レジでクジを引き 当たりました
すでにローテーション入りのエサでしたのでストックができ助かります

CRIMSONステッカーももらいました

何と言っても一番気になったのがスポンジフィルターですよ!

こんなのあったらいいのになぁ が商品になってました ヤバイ
※つい先日スポンジフィルターをチャームでポチったばかりですが…

普段のスポンジフィルターよりは 水流を起こせそうなので
このスポンジフィルターは育成用水槽に使おうと思います

 

あとこんなのも もらいました

aqua201611_0072
オリジナルTシャツ

たしか 購入者先着◯◯名様のみだったはず ヤバイ

サイズはXL
これならコートの上からでも着れそうです♪

 

初参戦でしたが いろいろヤバイ1日でした♪♪

 

おまけ:本日2度目のCRIMSON

実は閉店前に もう一回お店に行きました
朝見れなかった他の水槽のエビ達を見に

お店について車から降りると 僕のすぐ後ろから
衝撃音とともに車が駐車場に入ってきました!! ャ ヤバイ?

 

駐車場のテントにいたお店の方やお客さんたちも 心配そうに様子を見に来ましたが
車もドライバーさんもお店も無事のようで安心しました

どうやら道路の縁石を乗り越えてしまったようです
※僕も同じような経験が何度かあります…

 

人気だったのが
普段1匹2,500円と5,000円の水槽だったようです
あとは普段1匹15,000円と30,000円の水槽が
それぞれスペシャルプライスでしたよ

さらに周年用の特別水槽もありました
※値段もすごいがエビもすごかった やばぁい!

 

なんでも朝6時の時点で駐車場がいっぱいだったそうです 激ヤバ!!

例年だと 1番乗りの方は夜中から待っているんだとか 鬼ヤバ!!!

 

エビ見たついでに「アマゾニアライト(ノーマル)」を買ってみましたので
1本はこのソイルを使ってみようと思います
※余ったら水草レイアウト水槽にも使います

 

アクアルーム用にテーブル作りました

現在のアクアルーム

7月からアクアルームを作りはじめて4ヶ月
完成して2ヶ月経ちました

ブリード専用ルームではなく ボトルアクアリウムの教室もやってみようと思っていたので
作業スペースを空けてあり ソファーだけは買ったんですが肝心の作業台がない…

という状態だったんですが
ようやくテーブルを用意しました

水槽台にもなる水槽入りテーブルを自作

2016-11-06-17-47-28

90cmのガラス水槽を床に置き SPF材の枠を自作
同じくSPF材とパネコートで天板を自作

天板のパネコートには とりあえず木目調のシートを貼ってみました

サイズは145cm×65cm 高さ60cmと低め

水槽台と同じようにレザー仕上げにしようかと迷ってるんですが
テーブルの高さやサイズなど 実際に使った感じで 後から調整するかもしれないので
しばらくは未塗装の仮状態で使ってみます

頑丈に作ったので 天板の上に水槽も置けます
※シュリンプの直接販売をしますよ~というときには
ここに販売専用水槽を置く予定です

テーブル埋め込みの90cm水槽は何仕様にしようかなぁ

普通の水槽と違って 斜め上から眺めることになるので
一般的な水草レイアウトでは駄目だろうなぁ

水草は横から見るより上から見るほうが好きです♪

最近はテレビなどで 上空から撮影した壮大なドローン映像をよく見るので
なんとなくそんなイメージで作れたらいいかなと思ってます

https://www.youtube.com/watch?v=MGvUxUnl5ok

ネイチャーアクアリウムというよりはジオラマチックなレイアウトがよさそう

 

https://www.youtube.com/watch?v=kAQlwncasm4

湖に映る太陽とかきれいですね 日陰と日向のコントラストもいいなぁ
※影の演出?

…照明にもこだわる必要がありそう

 

また一つ楽しみができました♪

久しぶりに自分血統のレッドビーシュリンプを出品しました

ヤフオク!出品リスト

久しぶりに自分好みに繁殖させている水槽からヤフオクに出品しました

〓GP〓 レッドビーシュリンプ10匹 [GPga]久し振りのga複数出し①

〓GP〓 レッドビーシュリンプ10匹 [GPga]久し振りのga複数出し②

〓GP〓 レッドビーシュリンプ10匹 [GPga]久し振りのga複数出し③

〓GPP〓 レッドビーシュリンプ 大きなメス [GPbg-002]

〓GPP〓 レッドビーシュリンプ 大きなメス [GPbg-003]

001

001

001

 

レッドビーシュリンプの素性を見抜くには

勉強がてら 有名ブリーダーのレッドビーシュリンプたちは
それぞれ累代繁殖させ 子供やその子供の様子を観察させてもらってます
※子供をとってみないと 血のつまり具合や固定率などわからないことがたくさんありますので…

綺麗なエビから綺麗な子供が生まれることもあれば
そうでなことも多々あります

レッドビーシュリンプを飼育し始めたときは
とりあえず綺麗なエビに興味があったんですが
今は エビの素性(素質・血統)重視です

「親」や「親の親」がわかれば
ある程度 その子供たちの素質や可能性は見えてくると思います

 

それとは別に各水槽から 自分好みの個体を掛け合わせて
累代繁殖している水槽を自分血統として管理しています

 

自分なりのレッドビーシュリンプの追求

自分血統のレッドビーシュリンプは今は2系統
[GPga]と[GPbg]のコードを付けて管理してます

「GP●●」の「GP」は「GarnelePEPE」の略で
「GPga」は以前GA系統として出品していた系統のレッドビーシュリンプです

「GPbg」は「GPga」から派生させた系統で
「GPga」の中でも特に大きく成長する個体を集めて繁殖を試みている系統です
※大きなレッドビーシュリンプの産出をめざすブリーダーさんは結構いますよね

 

記号ばかりで なにかの暗号のように見えてきた…

 

シュリンプの管理方法

アクアルームを作ってから レッドビーシュリンプの水槽が増えたので
各水槽を明確に管理するため 血統・系統ごとにコードを付けてパソコンで一元管理しています

一覧表を作って公開しておきたいですね
飼育環境やブリーディングの方法について
質問を受ける機会が増えてきたので

 

血統・系統・水槽ごとにエビたちの特長も少しずつ違うし
水質も違うので ヤフオクなどで買って頂いた方たちに
出来る限り詳しい情報を伝えるように努めています

 

…なんだか話が逸れて来てますね

眠いからですかね…

 

最後に

飼育方法やブリーディングについては
あらためてまとめるので
とりあえず ヤフオク!のほうをよろしくお願いいたします

今後も出す予定ですが
今出品中のレッドビーシュリンプは特におすすめですよ♪

マーフィード浄水器「スタンダードNEO」を手に入れました!

今まではマーフィードのダイレクトビーを使って
水換え専用タンク①(60cm×45cm×45cm)に注水してました

iphone2016_0293

水草水槽やグッピー水槽は水換え専用タンクからサイフォンの原理で給水

エビ用には水換え専用タンク②(60cm×45cm×45cm)があり
ミネラルやバクテリアを追加して水質調整
ここからエビ水槽へ給水してました

aqua201610_0027

アクアルームに引っ越してからは水換え管理がだいぶ楽になったんですが
水草水槽やグッピー水槽が増えてきて
水換え専用タンク①だけでは追いつかなくなってきました

 

よくいくアクアショップ『ナゴヤアクアズ』で
たまたま中古の「マーフィード スタンダードNEO」を見つけたので即購入♪
※透明のホースも購入

 

 

水道とつなぐためのワンタッチジョイントをホームセンターで購入

すでに水道の蛇口にはホースリールがついているので
その間に浄水器をかますしてつなぎました

aqua201610_0059

ホースの接続はワンタッチ脱着できるので
浄水器の取り外しも簡単です

脱着時にホース内の水が漏れるのが嫌なので
普通のホースではなく 透明のホースを使ってます
※普通のホースと内径・外径が違う(ちょっと大きい)のでワンタッチジョイントにつけるときはちょっと苦労します

 

これで大型水槽への給水や 水草水槽・グッピー水槽への給水がスピーディーになりました

ただ一つ大きな問題が…

浄水器のつながっている蛇口が洗濯機用の蛇口でして…
温水が出ないんです!

今の季節はギリ大丈夫なんですが
これからの季節では水温差が大きくなるので
ダイレクト給水ができません!

一旦バケツにいれて水温調整が必要なんです

結局水換え用タンクを増やしたほうがいいのかなぁ

 

ヤフオク! 若い種親を多数出品しました

珍しく?(初めてかな?) 各水槽からレッドビーシュリンプの若い親をピックアップして
ヤフオク!に出品中です♪

screenshot_278

〓GarnelePEPE〓 レッドビーシュリンプ 種親メス多め繁殖セット

〓GarnelePEPE〓 レッドビーシュリンプ ♀3匹(2匹抱卵中) [HGpt]

〓GarnelePEPE〓 レッドビーシュリンプ 若いメス抱卵中 [HGka]

〓GarnelePEPE〓 レッドビーシュリンプ 若い初抱卵ペア [HGga]

レッドビーシュリンプの飼育に慣れて来たけど
なかなか増えないとお困りの方にはちょうどいい機会かと思います

 

稚エビは生まれるけど 生き残らない場合は
稚エビのエサとなる微生物が少ないと思われますので
微生物(バクテリア・インフゾリア)の元やウィローモスなどを水槽に入れておくと安心です

 

エビ自体が抱卵しないという場合は
累代交配による血統の弱さ(虚弱体質・繁殖力低下など)が原因かもしれませんので
繁殖力のある 元気な血統のレッドビーシュリンプを入れて 血統の立て直しをおすすめします

 

そもそもメスがいない…なんて状態でしたら メスを追加しましょう
オスが多すぎると メスが脱皮したときにオスに追い回され弱って死んでしまうので
オスを間引いたり ある程度隔離しておいたほうが安心です
※60cm水槽なら 元気な親のオス4匹程度で十分交配可能です

【エサのレポート】「えびのえさ」GrowAquarium

エサレポート第3回は
Grow aquarium の「えびのえさ」です

2016年9月25日発売のエサです
僕も早速ネットショップで2つ手に入れました
※マットブラックのパッケージに惹かれました 今までで一番かっこいいパッケージです

Grow aquarium Yahoo!JAPAN店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/grow-aquarium/ebi-no-esa.html

aqua201610_0090

こんなパッケージです
協力に「Kbrand」「夢現エビ」とは…
またまた有名ブリーダーさんのエサが登場ということでしょうか?

 

エサの形状は

aqua201610_0092

大きめの板状です

手で簡単に割ることができます

aqua201610_0093

思い通りの大きさに割れてくれるので
餌やりが楽でした

14gで1280円(税込み)
グラム単価でいうと 少し高価なエサです

原料は
・動物性コレステロール ・リーフパウダー ・各種ビタミン ・カルシウム 他

 

水槽内で崩れやすいので
流れがあれば 広範囲に行き渡ります

それでは動画をどうぞ!

簡単なオープニングを付けてみました
※せっかくなので動画編集の勉強もしてます

エサのニオイにつられて
水槽の奥の方から続々エビたちが集まってきてます
※結構慌ててやってきますね

4分38秒からアップになります
6分18秒から更にズームアップ

エビ達がツマツマするたびに エサがゆっくりバラけてます

崩れ方はゆっくりですね
エビ団子もキープしつつ 周辺のエビたちもエサにありつけるので
安心して見てられます

 

 

ローテーションに加えて まだ2回しか使ってませんので
これからも様子を観察していこうと思います

ファーストインプレッションはなかなかの手応えを感じまし